top of page

お問い合わせは

修理の流れ

アンティーク腕時計

1

まずはお電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。

ブランド・モデル・不具合症状を(わかる範囲で結構です)ご説明いただければ、概算御見積をお伝えいたします。もちろん、ご来店いただいても結構です。御来店いただける場合はその場で色々とご質問にもお答えできます。

TEL 052-222-1305

電話をかける

2

包装資材

弊社へ時計を送ってください。

お送りいただく際に、お客様の氏名・ご住所・お電話番号と時計の症状・希望修理内容を同封してください。

3

電卓とカレンダー

お客様へご連絡

弊社に修理品が無事に到着したら御見積を開始します。御見積は約1週間でご連絡します、ご予算に合わない場合でもキャンセル料はかかりません。ただし、弊社からメーカーに修理依頼する場合はキャンセル料が発生することがあります。その際には事前にご連絡しますので、ご安心ください。

4

高級時計

お見積りをご提出致します

正式な御見積金額を、メール・電話・ファックスにてご連絡いたします。御見積の回答は1週間以内にお願いします。最近は部品価格が高騰していることもあり、1週間以上保留になりますと料金が変更になることがあります。部品入手の出来ない時計、修理後も改善の見込みが無いと判断した時計の場合は、修理のお断りさせていただく場合がございますので何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げます。その際には、最善のアドバイスをさせて頂きます。是非、お問い合わせしてみてください。

5

弊社にてオーバーホールの修理

お支払いは、振込みとなります。

(振込手数料は御客様負担でお願いします。)

■注意事項

機械式時計はその性質上、1日で1分程度の誤差が生じます。時計の状態によっては精度をお約束出来ない場合があります。

当店では大切な時計に傷を付けないよう注意を心がけており、故意に傷を付けることはありません。

しかし、修理の際に裏蓋開閉・ブレスレット取り付けを行うため、ケース・裏蓋・ブレスレットに僅かながら傷が付くことがあります。文字板・針等にも同じことが発生する可能性がございます。

基本的に傷などの有無のトラブルは補償いたしかねます。

時計オーバーホール

中区大須の時計修理専門店

開化堂時計修理センター

bottom of page